自民党では派閥の裏金事件をめぐり、収支報告書に不記載があった議員およそ80人を処分する方向で検討が----
発足以降、増税メガネから始まり、良くない話題しかない岸田内閣ですが、ここ最近の話題となっている「自民党の裏金事件」。
そもそもどういう事件なのか?
岸田首相は辞めろという署名を求める過激派もいらっしゃるようですが、起点となりうるのか?
キックバックってお金じゃなくてチェーンソーマンのオープニング曲(米津玄師)が最初に思いついちゃうくらい疲れて忙しい人のために分かりやすく整理しました。
過激ダンスショー問題もキニナルけど...
Contents
事件の概要
✅自民党内の5つの派閥で、政治資金パーティーの収入に関する記録の不正が発覚
✅政治資金収支報告書に過少または不記載された収入が存在
✅各派閥が「裏金」として国会議員にキックバック(還流)していたことが判明
✅東京地検特捜部は岸田派を含む5派閥の事務所の家宅捜査と議員への任意聴取を開始
(自民党派閥への強制捜査は2004年以来)
いわゆる分かりやすい「裏金問題」だね
典型的な政治家の汚職あるあるー
必ずバレるのに何で繰り返すんだろう?
キーワード説明
キックバック(還流)とは
ビジネスでは謝礼目的で支払われる金銭のことだが、本件では不正に受領した金銭のことを指します。
政治資金パーティーとは
政治団体が政治活動に必要な資金を集めるために開催する有料のイベントで政治資金規正法において規定されており、開催目的や収支は政治資金収支報告書に記載して、総務省と都道府県選挙管理委員会に提出することが義務付けられています。
パーティー券の売り上げ(相場は約2万円/人)から、会場代や飲食代などの経費を差し引いた金額が政治資金となります。
何が問題なのか?
✅資金管理団体の政治資金収支報告書に寄付収入として記載しなかった = 政治資金規正法違反(虚偽記入)
✅いわゆる汚職であり、政治資金の透明性と規律に対する懸念が高まり、国民の信用を大きく下げた
派閥ごとの問題点
自民党の5大派閥とは、次の5つの派閥のことを指します(情報参照web)
・清和政策研究会(=安倍派)
・志帥会(=二階派)
・平成研究会(=茂木派)
・志公会(=麻生派)
・宏池政策研究会(=岸田派)
森山派・・・僅少派でカワイソ。
清和政策研究会(安倍派)
- 安倍派は2018年から2022年の5年間で約5億円のキックバックを行った
- 衆議院議員選挙があった'19と'22の政治資金パーティーでは、議員側はノルマを超えて集めた分の約1億円を派閥に知らせず(納入せず)に懐に納めていた
- 安倍派の裏金の総額は約6億円
志帥会(二階派)
直近5年間で約1億円のキックバックを行い、議員側はノルマ超過分を納入せずに裏金として懐に納めていた
宏池会(岸田派)
2018年からの3年間で約3,000万円の裏金が明らかになっている
なぜ明るみになったのか?
「しんぶん赤旗」によるスクープが裏金問題の発端
'最強野党である共産党が発刊する日刊機関紙「しんぶん赤旗」が'22年11月6日号に5つの自民党派閥の多額の不記載を掲載したのをきっかけに各メディアが注目しはじめた。
日本共産党は、「赤旗がなけりゃ裏金裏のまま」と言及しており、まさに最強野党といえるでしょう。
特定の党に一極集中することのリスクがカバーできている例とも言えるかもしれません。
東京地検特捜部への告発状で裏金問題が明るみに
「しんぶん赤旗」による記事掲載の同月から東京地検特捜部への告発状が断続的に提出され、自民党の裏金問題が表面化していくことになります。
池田佳隆衆院議員(比例東海)と政策秘書の柿沼和宏容疑者が、安倍派からキックバックされたパーティー収入の一部計約4,800万円を資金管理団体の政治資金収支報告書に寄付収入として記載しなかったとして、政治資金規正法違反(虚偽記入)で東京地裁に起訴。
この告発により、各メディアが報道し、自民党内の裏金問題が大きく明るみに出ました
今後、岸田内閣はどう対応するのか?
厳罰の意思表明でイメージ回復
・安倍派所属の閣僚4人、副大臣5人を更迭し、安倍派5人衆のうちの残りの議員も党要職を解任
・岸田首相自身は宏池会の会長を退き、政治資金規正法改正などを通じて信頼回復に取り組むことを表明
・岸田総理が自ら安倍派幹部から聴き取りを行う方針('24.3.22時点)
これは政治改革や党改革を主導する姿勢をアピールする一環とみられる一方で、岸田派内でもパーティー収入の不記載で会計責任者が立件されている状況で、抜本的な改革プロセスにどこまで期待できるかです。
岸田内閣支持率の更なる低下
・ただでさえイメージの良くない状況で、岸田内閣の支持率は17%まで落ち込み(2か月連続で20%割れ)
・国民の怒りや不満はSNSを中心に沸騰、支持率回復は極めて困難といえる
岸田首相が辞める原因になりうるか?
岸田首相は辞めろと署名を集める過激派もいらっしゃるようで、国会答弁中継でも山本太郎(れいわ新選組)のヤジで「いつ辞めるんですか?」とか、SNSでもいろいろ言われてますが支持率が低いからといってすぐに辞めることができないのが難しいところ
首相には解散権はあるものの、支持率の低い状態で選挙を迎えると敗北するので、支持率を高めて次の選挙で勝てる状況になるまでは岸田首相は辞めないのでは?という見方でしょう。
とはいえ、明確な不安要素・・・というか爆弾をたくさん抱えている状況で支持率の回復が望めないとなると・・・そのタイミングはいつなのか?ということになりそうです。
岸田首相の任期は最長で'25年10月
岸田首相の任期は、自由民主党総裁としての任期と衆議院議員としての任期に分けられます。
自由民主党総裁の任期は3年間 = 2024年9月まで
衆議院議員の任期は4年間ですが、前回の総選挙が2021年10月21日に行われたため、2025年10月21日まで
ただし、これらは最長の場合であり、内閣不信任案や解散権の発動などによって短くなる可能性もあります。
岸田内閣は発足当時から国民の生活を苦しめる政策の強行や不祥事で支持率の低迷が問題視されているため、今後のきっかけ次第では早まる可能性は高いでしょう。
辞任のきっかけ1:政治資金パーティーの裏金問題
政治資金パーティーの裏金問題においては、岸田派の不記載について岸田主要は「事務的なミスの積み重ねとの報告を受けている」と苦し紛れの説明をしており、言い逃れできない状況に追い詰められて、野党から首相の辞任を求める声が高まっています。
オトナの言い訳にしては苦しすぎるでしょ!!
どんだけ管理能力ないのか、と
政務三役の辞任
政務三役(宮下一郎農相、西村康稔経済産業相、鈴木淳司総務相、松野博一官房長官)の相次ぐ辞任も、首相の指導力や危機管理の問題を浮き彫りにしています
離反を知らしめたかったという説も・・・
現在の政治状況から判断すると、支持率の回復は全く見込めず、岸田首相の辞任はそう遠くない将来である可能性が高いとは言えるでしょう。
今現在、岸田文雄首相自身の不正には言及されていないものの、関与が認められれば内閣不信任案で一発アウトになることも考えられます。その時期は'24年5月末頃ではないかと予想されています
まとめ
自民党の裏金問題をわかりやすくまとめると下記の通りです。
✅'18年から5年間、自民党5大派閥で政治資金パーティーの収入の一部を国会議員に裏金としてキックバックしていた
✅最強野党の共産党が言及してことをきっかけに表面化
✅東京地裁特捜課による事務所の家宅捜査で真相追究中
✅岸田首相の関与が認められれば辞任の動向になる可能性あり
まずは国民を第一に考える政治であって欲しいコケ
国を豊かにしていく投資を国会議員はするべきだよね
国民も勉強しないと、ですね。
ではまた!